ライフアライブでは「定額制」の家づくりを実現しています。
設計打ち合わせで変化する建物の大きさ。
家の大きさが変化すると建物価格も変わってしまい、今のプランでどれくらいの価格なの?
価格が分からなければスムーズに家づくりにも取り組めません。
ライフアライブでは、暮らしに必要な設備・仕様を基本仕様として設定することで、全体の価格を分かりやすくする事に努めています。
お客様に合ったコースをご選択いただけます。
【Aコース】 土地・建物・外構工事が一つになったセットプラン・・・・土地+建物+外構工事=価格
【Bコース】 自由設計のオーダープラン・・・・土地+建物(延床面積×坪単価+外構工事)=価格
1. 全体計画の整理
本当に満足できる家づくりをするためには、間取りを考えたりする前にまず全体計画を整理することが重要です。
自分たち家族がどんな暮らしを望んでいるのか、どこに優先順位をおいて家づくりを進めるのか、 予算配分をどうするかなど、様々な面からバランスよく考えることが大切です。 これらを合わせて家づくりの全体計画が見えてくるのです。
ライフアライブでは、家づくりを進めるのに考えるべきことを質問形式にまとめたヒアリングシートをご用意しております。
ご記入いただいたヒアリングシートを元に、ご家族だけでは難しい家づくりの計画をタッフがお手伝いしながらひとつひとつ整理していきます。
また、各種銀行の住宅ローン商品についても、適切な助言と案内を致しますので、お任せください。
2. 基本プランの決定
お選び頂いたコースやお客様のご要望に応じたプランの提案を行います。スタッフが価格とプランのポイントを説明します。
【Aコース】 セットプラン調整⇒プランの完成
【Bコース】 プラン・予算の調整⇒プランの完成
3. 家づくり開始
決定した基本プランをもとに、内装・外装等のデザイン、設計仕様等の打合せをしていきます。
また、必要に応じて随時ショールームも見学していきます。
同時に、スタッフが当初の予算や日程から大幅にオーバーしないか確認しながら進めていきます。
4. 設計図面の確認
![]() |
「当然こうだと思っていた」とお互い誤解したまま作業が進むと、完成時に「ええ~」というようなことにもなりかねません。 |
5. 確認申請後、いよいよ着工
![]() |
<全戸に地盤調査をしています> |
![]() |
<上棟見学会を開催します> |
![]() |
<内装下地見学会を開催します> |
![]() |
<完成見学会を開催します> |
![]() |
<お引渡し> |
6. アフターメンテナンス
お引渡しを終えてもライフアライブとのおつきあいは続きます。
独自に設定した点検項目に沿って、1年点検・2年点検とお住まいに伺いまして点検させていただきます。
その後も、建替えやリフォームなども承りますので永いお付き合いを宜しくお願いいたします。